top of page
1Unit 2Wayの牽引装置
1台で腰椎牽引も頸椎牽引も行える2Wayタイプの自動間欠牽引装置スーパートラックST-3CL。
ミナト医科学が培った頸椎牽引の技術をスーパートラックに統合。
座ったままのリラックスした姿勢で、治療部位に適した牽引角度が設定できます。
治療姿勢への稼働時も優しい動作で患者様の不安感を軽減するとともに、サイクル牽引モードの搭載により、新しい治療スタイルを提案します。

頸椎牽引
頸椎の牽引治療では、牽引角度によって牽引力が作用する部位が変わります。スーパートラックST-3CLはシートの傾きをコントロールすることで治療部位に適した角度で牽引します。
ラウンドチルト方式が生み出す頸椎牽引の新しいスタイル
治療部位に応じた角度で頸椎牽引
頸椎の牽引治療では牽引角度を変えることによって牽引力が作用する部位が変わります。
スーパートラックST-3CLはラウンドチルト方式によりシートの傾きをコントロールすることで、治療部位に適した角度で治療を行います

治療部位 上位頸椎 中位頸椎 下位頸椎
牽引角度 10°~15° 15°~30° 30°~40°
角度設定機能


牽引ポジションの設定は操作ボタンで角度を選ぶだけ、10°~40°の間で7段階に設定が可能です。また、自由に牽引角度を選択して組み合わせることもでき、牽引回数も設定できます。
リラックスした姿勢で治療
従来の頸椎牽引装置と異なり、患者様はシートに深く腰掛けるだけ。
リラックスしながらも安定した治療姿勢を維持することが出来ます。
牽引ベルトセンサによる検知機能

頸椎牽引ベルトが引き出された状態で腰椎牽引が行われないように、検知機能を設けています。これにより、牽引部位の誤設定を防ぎます
牽引力を効率良く伝える頸椎装具
頸椎装具は伸縮構造により様々 な牽引角度に柔軟に追従し、牽引力をバランスよく頸椎に伝達します。伸縮素材によりフィット感が向上し、あごへの負担を軽減します。
首暖枕

頸椎装具は伸縮構造により様々な牽引角度に柔軟に追従し、牽引力をバランスよく頸椎に伝達します。伸縮素材によりフィット感が向上し、あごへの負担を軽減します。
腰椎牽引

円を描く様に優しくチルティング。シートに座ったままで理想的なポジションへと稼働します。
サイクル牽引が生み出す腰椎牽引の新しいスタイル
サイクル牽引モードを搭載


設定した牽引力を一定の周期で増減させる治療モードです。
上体の保持バランスを見直し脇への負担を軽減

牽引時に背マットと脇パッドが一体となって移動。
上体をしっかりホールドできることにより、牽引時の脇への負担を軽減します。
牽引ベルトによる牽引

骨盤全体を保持する腰装具により、ホールド感が向上しました。
また、牽引ベルトで腰装具を牽引する方式を採用することで、骨盤以外に余計な力がかからなくなり、治療姿勢を容易に維持したまま、よりリラックスした状態で治療が行えます。
自動スライドするオットマン

治療時にはオットマンが体格に合わせてスライドし、理想的な牽引ポジションを維持します。
また、オットマンが座部下までスライドし格納されるので乗り降りが容易に行えます。
各種機能
サイクル牽引が選べる治療モード

サイクル牽引モード(腰椎牽引のみ)
通常モードに加えゆるやかモー ド、ステップモード、サイクル牽引モードと4種類のモードが選択でき、患者様の状態に応じた治療を行うことが出来ます。
また、牽引モードから持続モードへの移行時や持続モード中の再牽引時などで、牽引速度の急激な変化をなくす「スローストップ&スタート機構」も採用しています。
腰椎と頸椎を別系統の力で牽引
腰椎と頸椎の牽引動力を別系統としました。
それぞれに独立した荷重センサーを装備することで、腰椎、頸椎ともに正確な牽引力が得られます。
自動的に脇アームを脱着するオートスイングアーム機構

ミナト独自のオートスイングアームを採用。
脇アームが治療開始時に自動的に装着され、治療終了時に自動的に外れます。
挟み込み検知機能
シート下部に接触式センサーを装備。
挟み込みを検知したら、直ちに動作を停止します。
安心の停止スイッチ

操作パネル上部に停止ボタンを装備しています。

手元停止スイッチは握りやすい形状を採用。
患者様はいつでも動作を停止することが出来ます。
省スペースとより自由なレイアウト


稼働時に背面へ倒れこむためのスペースを必要としないため、従来機よりもレイアウトの自由度が高まります。
患者様に優しい機能
治療手順の音声案内とリラクゼーションサウンド
「座席が倒れます」などの動作状況や治療手順を音声で案内しますので、初めて治療を行う患者様も安心して受けられます。
また、自然の音を素材にしたリラクゼーションサウンドを採用しました。
安定した姿勢を保つ脚保持機能

ソフトな空気の力で足を包み込み、安定した牽引姿勢をさらにサポートします。
圧力センサーによる制御で、脚の太さに関係なく一定の圧力でホールドでき、ホールド強度は3段階で調節可能。
牽引動作と連動し、リラクゼーション効果も期待できます。
医療スタッフに優しい機能
分かりやすく使いやすい操作パネル
操作パネルに液晶タッチパネルを採用。
牽引力や各種設定内容がひと目で確認できます。
設定値の入力や変更の操作も容易に行えます。


設定値はテンキーで容易に入力できます。
セッティングの負担を軽減

従来の水平ベッド型牽引装置はセッティングが4行程あるのに比べ、ST-3CLはわずか2工程。
医療スタッフの負担を軽減し、作業効率を高めます。


bottom of page